理念・概要・沿革

病院理念

地域の皆様が、安心して受診、入院できますように「真心のこもった医療」を提供し、
健康と福祉の向上に貢献します。

病院目標

  • 我々医療スタッフ全員は、一人ひとりの患者様の立場を最優先します。
  • スペシャリストとしての能力と技術の向上に研鑽し、それらをおしみなく提供します。
  • これらの弛まぬ努力の上で、病院経営全体を健全化することに努めます。

病院基本方針

  • 多くの人々がより良い医療に接することができる「機会」と「場」を提供し、また、医療を受ける一人ひとりの皆様に、わかりやすい丁寧な医療を、権利と尊厳を重んじながら安全に提供します。
  • チーム医療を通し、患者様一人ひとりが自己決定や主体性が発揮できるようにサポートします。
  • 地域医療への移行を円滑に進め、また高齢化社会に向けて、地域医療と地域福祉に貢献します。
  • 医療連携に重点を置き、第一線の診療所との連携を密に保ち、また高度専門医療機関との連携を行い、より良い医療を提供することを心がけます。
  • 職員の能力向上と人材育成に努力します。
  • 病院経営の健全化に努めます。

概要

名称 仁明会病院
所在地 兵庫県西宮市甲山町53番地20
開設者 理事長 森村安史
管理者 院長 森村安史
開設年月日 昭和56年6月22日
診療規模 入院310床* 外来70人/日
診療科目 精神科、内科、皮膚科、歯科
各種指定 応急入院指定病院、
日本精神神経学会精神科専門医制度研修施設、
精神科専門医制度研修施設群(研修連携施設)
敷地面積 11,443.21㎡
建設面積 2,273.2㎡
構造 鉄筋コンクリート造、地上4階、塔屋1階、地下3階
病棟 精神科急性期治療病棟、精神科一般病棟、重度認知症病棟
デイケア 重度認知症デイケアセンター
検査装置 全身用コンピュータ断層撮影装置、X線テレビ装置、 歯科用パノラマ撮影装置、超音波診断装置、脳波計等

*部屋数:個室…9、2人室…6、3人室…1、4人室…7、5人室…2、6人室…40、保護室…8

沿革

昭和2年 武庫川脳病院開設
昭和28年 武庫川脳病院を武庫川病院に改称
昭和30年 武庫川病院が共同募金会から寄付金を受け、
財団法人 仁明会を設立し、赤い羽療園開設
昭和33年 財団法人 仁明会が母体となり、
社会福祉法人 武庫川児童園設立
財団法人 仁明会が准看護師養成所併設
昭和34年 新武庫川病院設立
昭和40年 甲山地区国有林22,000坪払い下げを受ける
昭和41年 社会福祉法人に砂子療育園を併設し、 社会福祉法人 仁明会に改称
昭和45年 財団法人 仁明会が武庫川高等看護学院開設
昭和46年 新武庫川病院を母体として学校法人 兵庫医科大学開設
昭和47年 社会福祉法人 仁明会を
「社会福祉法人 甲山福祉センター」に改称
昭和52年 先天性代謝異常検査協会設立
昭和56年 仁明会病院 赤い羽療園開設
平成2年 西宮甲山町に新病院竣工・開院
高齢者デイケア承認
平成3年 重度認知症患者デイケア承認
平成5年 財団法人 仁明会が武庫川高等看護学院3年課程併設
同時に武庫川看護専門学校に改称
平成11年 応急入院承認
平成12年 武庫川看護専門学校を兵庫医科大学に委譲
同時に先天性代謝異常検査協会を兵庫県健康財団に委譲
平成15年 改装工事
平成21年 精神科急性期治療病棟承認
平成22年 仁明会地域精神医療センター設立
(仁明会クリニック、デイケア とも、訪問看護ステーションはんず、精神衛生研究所)
平成25年 一般財団法人仁明会 仁明会病院に改称